東武練馬鍼灸整体院shima

猫背・ストレートネック解消方法3つ!自宅でできる姿勢改善術

お問い合わせはこちら ご予約はこちら

猫背・ストレートネック解消方法3つ!自宅でできる姿勢改善術

猫背・ストレートネック解消方法3つ!自宅でできる姿勢改善術

2023/12/09

猫背・ストレートネックの自分で出来るケア

スマホやタブレット端末などの普及によって問題になってきているのが猫背やストレートネックなどの姿勢不良からくる肩こりや首痛、悪化してくると手のしびれなどです。特に若年層の姿勢不良はここ数年で増えた印象です。

年を取ってから姿勢を良くしようとしても骨自体の変形が出てきてしまうと、姿勢矯正をしても姿勢が良くならないことがあります。ですので、なるべく早くから姿勢について真剣に考えて正しい姿勢を取れるようにしていくことが大事になっていきます。

当ブログでは、自分自身で姿勢を良くしていく情報をご紹介していきますので是非参考にしてみてください。

猫背・ストレートネックのセルフケア

猫背・ストレートネックのセルフケアの方法を3つご紹介します。

  • ストレッチをする
  • 筋トレをする
  • 普段の姿勢を見直してみる

ストレッチをする

大胸筋

猫背・ストレートネックの方は身体を前に引っ張る筋肉が緊張しすぎているために背中が丸まり、頭が前に出てしまいまます。大きい筋肉ほど引っ張る力が強いのでこれだけはやってほしいストレッチをお教えします。

まずは大胸筋です。この筋肉は筋肉ムキムキの方が胸をピクピクと動かす筋肉です。胸の前側(鎖骨や胸骨、肋骨)から腕(上腕骨大結節陵)までくっ付いている筋肉でこの筋肉の緊張が強いと巻き肩や猫背になります。

 

大胸筋のストレッチ

この筋肉のストレッチのやり方は

・両手を少し広めに広げて四つん這いになる

・右肩を地面にくっつけていくように肩を内側に入れる

・この状態で30秒キープ

・反対側も同じように行う

 

広背筋

次は広背筋です。

この筋肉は背中側にある筋肉ですが緊張するとに猫背になってしまいますのでストレッチが必要になります。

広背筋の始まり(起始)は背骨の真ん中(第6胸椎)~骨盤(仙骨)まで付いていて、ここからわきの下を通り腕(上腕骨)の前面にくっつく筋肉です。

この筋肉の作用は脇を閉めたり、肩を捻ったり、腕を後ろに引いたりする筋肉です。

広背筋のストレッチ

・図のようにイスを用意します

・イスに両肘をひっかけます

・胸を床にくっつけようとするみたいに背中をそらせます

・この状態で30秒キープ

ストレッチは気持ちいい程度にしましょう!やり過ぎると逆効果になってしまいます!

筋トレをする

体幹の筋力を鍛える

正しい姿勢を手に入れるためにはその姿勢が維持できるだけの筋力がないとできません。

まずは体幹の筋力が必要になります。

  1. 仰向けになっていただき、両膝を立てたまま腹式呼吸を10回しましょう。
  2. 仰向けのまま両膝を立て足を肩幅に開きます。その状態でゆっくりとお尻を持ち上げます。これを10回繰り返します。
  3. 仰向けで膝を立て両手を頭の意後ろに回し、おへそを覗き込むようにしてその状態を10秒キープ。
  4. 慣れてきたら回数や秒数を増やしてください!

菱形筋を鍛える

次に肩甲骨の間にある筋肉(菱形筋)がうまく使えていないと肩甲骨が外側に寄ってしまい猫背になりやすくなります。

菱形筋の鍛え方は

  • 足を肩幅に開き立ちます
  • 右肩関節を30度外転します。この時手のひらを上に向けます
  • その状態のまま肩甲骨を背骨にくっつけるように腕を引きます
  • この状態で10秒キープ。肩甲骨の内側に力が入っている感じがあればOK
  • 反対側も同じように行います

筋トレも無理せずに行ってください!

普段の姿勢を見直してみる

普段の姿勢を見直してみる

やはり、正しい姿勢でいるというのが一番ですので、自分の姿勢を見直してみるのがいいです。

  • イスに浅く腰を掛けて背もたれに寄りかかっていませんか?
  • 仕事に集中しすぎて前のめりになっていませんか?
  • スマホを見る時下を向いていませんか?
  • ソファーに座るとき浅く腰掛けていませんか?

普段、長くとっている姿勢を気にしてみてください!分かっていると思いますがそこが原因になっていることが多いので、どの姿勢が悪いか意識するだけでも少し変わってきます!

ご家族に普段の姿勢を写真で取ってもらうのもいいと思います。写真で見ると普段の姿勢を客観的に見れますのでおススメです。

気が付いたら姿勢を正してみてください!!

それでも猫背・ストレートネックがよくならないならお任せ下さい

当院ではお身体の根本改善のお手伝いをしていきます。

当院では根本改善のため、骨盤矯正・骨格矯正・指圧マッサージ・鍼灸・超音波などを用いあなたのお悩みを解消していきます。

日常生活での注意点やメンテナンスの方法などもアドバイスしていきます!

なかなか猫背・ストレートネックがよくならないとお困りの方は是非当院にご相談ください!

----------------------------------------------------------------------
東武練馬鍼灸整体院shima
東京都板橋区徳丸3-6-17
サンルート徳丸1階1号室
電話番号 : 03-6906-4567


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。